アリが10匹。 **ハンドメイドと日々の生活のブログ**

趣味のハンドメイド作品や、日々の生活などをブログにアップしています。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ

日々の生活など。

ユニット折り紙

むしょうにユニット折り紙を作りたくて、作りました。
ユニット折り紙

なんでだろう、1年に2回くらい無性に作りたくなる波が来る。いつもは家に折り紙あるけど、切らしていたのでダイソー行って買ってきた。

ユニット折り紙
小さな折り紙、240枚入り。いつもは普通サイズの折り紙を買って4等分するけど、なんぎだから、こちらを購入。

ユニット折り紙
12枚折り紙を出して。。

ユニット折り紙
1つ1つユニットを折っていきます。12枚折ったら

ユニット折り紙
組み合わせて出来上がりー。

ユニット折り紙
手のひらに乗るサイズ。ピンポン玉より少し大きめくらい。

楽しかったから、また何個か作ろうっと。(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)




同じカテゴリー(日々の生活など。)の記事
ブログ10周年☆
ブログ10周年☆(2024-11-29 16:28)

この記事へのコメント
すごい折り方が綺麗!

器用ですね(^^)。

何か作るって良いですね♪。出来上がりも綺麗(^^)。
Posted by 茉莉花茶茉莉花茶 at 2024年11月23日 11:58
茉莉花茶さん
ありがとうです、小学5年生の頃におりがみクラブに入ってました。そこでユニット折り紙を教えてもらい、楽しかったので今でも時々むしょうに作りたくなります。(⁠•⁠‿⁠•⁠)

もし茉莉花茶さんが作りたくなったら、ネットでユニット折り紙と検索すると出てくるので、よかったらどうぞ☆
Posted by アリが10匹。アリが10匹。 at 2024年11月24日 08:14
綺麗でかわいい(*^◯^*)‼️
すごく手間がかかりそうなのに、無性に作りたくなる時が来るんですね♪
なんかわかります( ^ω^ )
Posted by そとなんちゅう2そとなんちゅう2 at 2024年11月24日 08:48
そとなんちゅうさん
折り紙クラブに入ってた時の血が騒ぐのか?むしょうに折り紙であれこれ作りたくなる時があります。

そんなに手間はかかってないですよ(⁠^⁠^⁠)楽しいので折るのも苦にならないです。
Posted by アリが10匹。アリが10匹。 at 2024年11月25日 07:12
手先器用っすね〜。
自分は自信がありません...
Posted by B_islanderB_islander at 2024年11月25日 12:55
Bさん
ユニット折り紙はそんなにむずかしくない折り方なので、初心者でも大丈夫ですよー。12枚組み合わせの他にも3枚組み合わせや、6枚組み合わせなど初心者でもやりやすい折り方もありますよ。
Posted by アリが10匹。アリが10匹。 at 2024年11月26日 08:09
ユニット折り紙と言うのですね。
私も同じもの作っていますがくす玉
と思っていました。色の組み合わせ
がいいです。私はその折り紙を4分の一
に切って30枚のミニくす玉を作った
ばっかりです。時々作りたくなる気持ち
分かります('_')
Posted by さくら826 at 2024年11月29日 10:34
さくらさん 
大人になって、「ユニット折り紙」という呼び名があることを知りました。子どもの時に習ったときは、「〇枚で組み立てるもの」とか呼んでいて特に名前は無かった感じです。

さくらさんもやりたくなる時があるんですね。ナカーマ♪(⁠^⁠^⁠)
なんか無になって集中できて楽しいです。30枚も組み合わせたんですか。そんな多い数は挑戦したことないので、すごい。大きそうです。仕上がりキレイなんだろうなぁ。
Posted by アリが10匹。アリが10匹。 at 2024年11月29日 16:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
アリが10匹。
アリが10匹。
(2024年1月28日:更新)

編みものにハマっています。コースター、アクリルたわし、どんぐり帽子など作ったり。。マイペースに編みものライフを楽しんでます♪

Instagramしてます。
http://instagram.com/asatoshiro

別ブログあり。(ダイエットに取り組むブログ)
「ヒマンなカラダ」http://ari10fat.ti-da.net/