アリが10匹。 **ハンドメイドと日々の生活のブログ**

趣味のハンドメイド作品や、日々の生活などをブログにアップしています。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ

日々の生活など。

ナス食べれるやっし!

記事、連投しまーす(笑)

うちの子ども達(長男くんと次男くん)、ナス嫌いで食べません。

夫がナイショで細かくナスを切ってカレーに入れたら、あら不思議。完食してるじゃあ〜りませんか。

そのままナイショにして朝も食パンと一緒にしれっとカレーを出したら食べてました。オイ!(笑)
ナス食べれるやっし!

後でネタバラシしたら、次男は「え!? 入ってたの!?」と反応。長男は「知ってたよ、でも我慢して食べたんだよ」と反応。

君たちナス食べれるじゃん!次からナス料理も、ついでにナスと似ているヘチマ料理もガンガン作ってやるからな!と思ったのでした。

同じカテゴリー(日々の生活など。)の記事
ブログ10周年☆
ブログ10周年☆(2024-11-29 16:28)

ユニット折り紙
ユニット折り紙(2024-11-23 09:38)

この記事へのコメント
私の息子も野菜嫌いだったけど、大人になった今、ゴーヤーが食べれる様になったと言っていました。ナスとヘチマはまだ食べれないかも。
調理の仕方で食べれるんですね。私の息子は玉ねぎをすりおろしてカレーに入れた時食べなかったです。(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
Posted by さくら826さくら826 at 2024年03月19日 10:14
さくらさん
さくらさんの息子さん、玉ねぎすりおろしても食べなかったんですね。玉ねぎセンサー強いですね〜(⁠^⁠^⁠;⁠)

私も息子さんのように、大人になってからゴーヤー食べれるようになりました。友達から「ゴーヤー作った人の気持ち考えれひゃー、もったいないどー」と言われて、それもそうだと思い、苦いけど作った人のことを思い、食べるようになりました。
Posted by アリが10匹。アリが10匹。 at 2024年03月19日 11:46
僕 子供の頃から なすび ず~~っとダメだった

学生の頃 ひと月居候した 染め作家のお宅で

先生の奥さんに「貴方が 嫌いな食べ物は 何?」と訊かれて

正直に「なすびです」

翌日から続けざまに なすび料理 (^_^;)

ところが 美味しいのです。やっぱり料理の工夫も 有るんですね !(^^)!

現在 なすびは大丈夫 奥さんが味噌汁に入れた みょうがも

初めてだったけど 今は大好きです ♪~
Posted by 湖畔のベンチで湖畔のベンチで at 2024年03月19日 12:15
カレー最強(笑)
ナーベラーはハードル高いかもね~。
ナーベラーカレーにする?
Posted by B_islanderB_islander at 2024年03月19日 12:17
湖畔のベンチでさん
ナス、ヘチマ、ゴーヤーなど瓜系の野菜は嫌いな人、多いのかもですね。

ナスを食べれるようにしてくれて、感謝ですね♪(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
Posted by アリが10匹。アリが10匹。 at 2024年03月19日 13:54
Bさん
カレーマジックで食べることができたのかも!?
ナーベーラーは、ハードル高いですか?
普通に作ってみて食べなかったら、内緒でカレーに入れよう。笑
Posted by アリが10匹。アリが10匹。 at 2024年03月19日 13:56
お母さんは大変ですよね( ;∀;)
ナスのにおいが嫌なのかな?
我慢して食べたお兄ちゃん、エライぞ
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
Posted by そとなんちゅう2そとなんちゅう2 at 2024年03月19日 15:34
そとなんちゅうさん
長男はぶにぶにした食感?が嫌だと言ってました。小さくカットしたら食べやすいのかも?
次男はお兄ちゃんのマネしてるだけで嫌いと言ってるような。。笑
たぶん次男の方が嫌いなもの少ない感じがします。。
Posted by アリが10匹。アリが10匹。 at 2024年03月19日 16:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
アリが10匹。
アリが10匹。
(2024年1月28日:更新)

編みものにハマっています。コースター、アクリルたわし、どんぐり帽子など作ったり。。マイペースに編みものライフを楽しんでます♪

Instagramしてます。
http://instagram.com/asatoshiro

別ブログあり。(ダイエットに取り組むブログ)
「ヒマンなカラダ」http://ari10fat.ti-da.net/