アリが10匹。 **ハンドメイドと日々の生活のブログ**

趣味のハンドメイド作品や、日々の生活などをブログにアップしています。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ

日々の生活など。

大家(うふやー)に行きましたよ

昨日、本部町の桜を見に行ったと記事をアップしたのですが、実はその前に「大家(うふやー)」にも行きました。こちらも7年ぶりでした。

駐車場にたくさん車が停まっていてビックリ!お店もだいぶ大きくなって様変わりしてました。
大家(うふやー)に行きましたよ
駐車場から下りて、赤い柱がたくさんある通路の坂道を下ってひたすら歩きました。

大家(うふやー)に行きましたよ
たくさん歩いて大家(うふやー)の入口です。

大家(うふやー)に行きましたよ
庭の中に可愛いシーサーちゃんが挨拶してくれました。

中は人がごった返していて、特にアジア系の外国人観光客が多かったです。ランチしたくて中に入ったら、50分待ちでした(⁠*⁠_⁠*⁠)ヒョエー

とりあえず子ども達にはソフトクリーム買って、小腹を満たしておきました。
大家(うふやー)に行きましたよ
長男は黒糖ソフトクリーム、次男は抹茶ソフトクリーム。

大家(うふやー)に行きましたよ
500円で手裏剣投げを体験できる場所があったので、次男はそこで遊ばせました。2個的に当てることが出きました。

大家(うふやー)に行きましたよ
的に手裏剣を当てたのでお菓子ゲット☆ モンドセレクション金賞受賞した塩ちんすこうだそうです。美味しそうだ♪

大家(うふやー)に行きましたよ
敷地内は広いので、待ち時間の間、園内を探索してみました。赤い鳥居がいくつも並んでたり、カラフルな可愛いシーサーがあちこちいたり。。
大家(うふやー)に行きましたよ

大家(うふやー)に行きましたよ
桜も咲いててキレイでしたよ。
大家(うふやー)に行きましたよ
桜と滝がコラボしていたり。
大家(うふやー)に行きましたよ
桜と鳥居がコラボしていたり。。

そうこうしてる間に番号呼び出しされてランチへ。
大家(うふやー)に行きましたよ
ソーキそばを注文しました。スープがあっさりしてて飲みやすかった〜。ソーキが骨からするっととれやすくて食べやすくて美味しかったです。

大家(うふやー)に行きましたよ
帰り際、表彰状があることに気がつきました。こんなものもあるんですね。大家(うふやー)さん、おめでとうございます☆ パチパチ

同じカテゴリー(日々の生活など。)の記事
ブログ10周年☆
ブログ10周年☆(2024-11-29 16:28)

ユニット折り紙
ユニット折り紙(2024-11-23 09:38)

この記事へのコメント
僕も三度 行ったこと有ります  食べた帰りは 駐車場が 遠いし

5~6人客を乗せる 小さな壁の無いバスで 送ってくれました (#^.^#)

ホント 客が多すぎ (^^;)
Posted by 湖畔のベンチで湖畔のベンチで at 2024年02月13日 21:11
湖畔のベンチさん
行ったことあるんですね!食後の歩きは坂を上がるので地味にキツかったです。。まぁ、食後の運動だと思うことにします(⁠^⁠^⁠;⁠) 
Posted by アリが10匹。アリが10匹。 at 2024年02月14日 06:49
赤い柱?鳥居?
うふや〜も変わってるんだね~。
中華系の観光客なんていない頃だったからねぇ。
瀧はあったな。
そばもお高くなってそうだ。
Posted by B_islanderB_islander at 2024年02月14日 12:28
Bさん
久しぶりのうふやーはだいぶ変わった感じでした。前はもっと庶民的な沖縄食堂ぽい感じだったけど、今はアイスだったり、神社だったり、お土産屋だったり、忍者体験だったり、テーマパークぽい感じになってました。

料理の料金は久しぶりだったから、高くなったか分からないです。そばは1000円未満だったような。。定食系は2500円くらいだったような。。定食は高い感じしました。でも物価高だからかも?
Posted by アリが10匹。アリが10匹。 at 2024年02月14日 16:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
アリが10匹。
アリが10匹。
(2024年1月28日:更新)

編みものにハマっています。コースター、アクリルたわし、どんぐり帽子など作ったり。。マイペースに編みものライフを楽しんでます♪

Instagramしてます。
http://instagram.com/asatoshiro

別ブログあり。(ダイエットに取り組むブログ)
「ヒマンなカラダ」http://ari10fat.ti-da.net/