アリが10匹。 **ハンドメイドと日々の生活のブログ**

趣味のハンドメイド作品や、日々の生活などをブログにアップしています。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ

日々の生活など。

最近ハマっているもの。その2

沖縄も、ここ2、3日は雨が降ってきて梅雨らしくなりましたね〜。

さてさて最近ハマっているもの紹介。
今回はマンガです。
これだ!

最近ハマっているもの。その2
「こいつら100%伝説」全3巻。1989年〜1992年りぼんに掲載

知る人ぞ知る、沖縄出身のマンガ家、岡田あーみん先生のギャグマンガ作品です。
「お父さんは心配症」が一番有名な作品ですが、私はこの作品が小学生の時にリアルタイムで読んでいたので、大好き♪(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

これが少女マンガ雑誌「りぼん」に掲載されていたのは奇跡だと思います!当時の編集長スゴイなぁー(褒め言葉)

小学5年生だった当時、コミックス読んで腹抱えてゲラゲラ笑ったなぁ。あまりの面白さにクラスメイトにかしたら、クラスメイトも「笑いすぎてお腹痛い」って言っていた。

今読んでもめっちゃ面白いです。独特のあーみんワールド炸裂してる。中学生の長男と、小学生の次男もハマって一緒に読んで笑ってます。(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

今読むとドリフターズの笑いのシステムと似ている感じもする。ボケの忍者と忍者見習いが4人いて、ツッコミの先生が1人。ツッコミの先生大変だなぁ、御老体なのに。。笑

アメトーークの番組で「ギャグ漫画芸人」してたけれど、岡田あーみん先生の作品も出してほしかったなぁ。少年マンガ青年マンガばかりだったので。。少女マンガも素敵なギャグ漫画いっぱいだぞー!


同じカテゴリー(日々の生活など。)の記事
ブログ10周年☆
ブログ10周年☆(2024-11-29 16:28)

ユニット折り紙
ユニット折り紙(2024-11-23 09:38)

この記事へのコメント
知らないなぁ?
へぇ~沖縄の方なんだ。
男子なのでりぼんは読んでなかったしな~。
ギャグマンガたったら、吉田戦車とか?
Posted by B_islanderB_islander at 2023年06月15日 06:47
Bさん
機会があったら読んでみて下さい。独特のあーみん先生の世界にハマること間違いなしだと思います、たぶん。笑

吉田戦車さんは名前だけ知ってます。
作品は知らず。。アメトーークでは名前が挙がっていましたよ。
Posted by アリが10匹。アリが10匹。 at 2023年06月15日 12:44
こんにちは。

マンガの本がずっと気になっていて、読んでみようと思います。笑える本好きです(⁠•⁠‿⁠•⁠)
Posted by さくら826さくら826 at 2023年06月23日 10:37
さくらさん 
良かったら読んでみてください。古いマンガなので本屋になかなかないかもですが。。ちなみにイオン南風原内にある「ビレッジ・バンガード」店内には、岡田あーみん先生の作品が常備されています。(笑)

ぜったいスタッフにあーみん先生のファンがいると思います!笑
Posted by アリが10匹。アリが10匹。 at 2023年06月23日 12:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
アリが10匹。
アリが10匹。
(2024年1月28日:更新)

編みものにハマっています。コースター、アクリルたわし、どんぐり帽子など作ったり。。マイペースに編みものライフを楽しんでます♪

Instagramしてます。
http://instagram.com/asatoshiro

別ブログあり。(ダイエットに取り組むブログ)
「ヒマンなカラダ」http://ari10fat.ti-da.net/